トップページへ戻る
(4-4)支払処理

前項(月締処理(仕入)) ←→ 次項(在庫の入力)

■■ 目次へ戻る ■■
                     
支払処理
【ページ内項目】 (下記項目をクリックすると説明文までジャンプ、表示します)
支払処理 支払伝票の削除
画面の説明 CSVファイルの作成
仕入先マスタとの関連
支払処理の方法
支払伝票の変更
4-4-1 支払処理

・仕入処理として買掛処理をした場合、その仕入先に対する、買掛残高が残っていきます。
・その仕入先から支払があった時、支払入力画面にて支払を行うことで買掛残高を減らすことが出来ます。
・買掛残高は買掛に対しての残高なので現金仕入では支払をする必要はありません。
 ※(現金仕入=即支払という考えです)
画面の説明

支払の画面は次の通りです。

共通情報部分
項目内容 説 明
支払伝票番号 支払入力をした時の伝票番号です。伝票登録後、自動で表示されます。
支払日付 実際に支払があった日付を入力します。
計上日付 実際に計上する日付を入力します。
※本来ならば支払日付と計上日付は同じですが、経理処理上必要の場合のみ別日付にしてください。特にその仕入先の締日をまたがる場合は気をつけてください。
仕入先番号 支払を処理する仕入先番号を入力します。([F1]キーで仕入先検索ができます)
また、仕入先名称欄にて名称変更も出来ます。

 支払金額部分

支払額 実際に支払された金額を入力します。
相殺額 請求額から相殺する金額を入力します。
値引額 請求額から差し引く値引金額を入力します。
値増額 請求額から加算する値増し金額を入力します。
振込手数料 請求額から差し引く振込手数料を入力します。
その他 請求額から差し引く、加算する金額を入力します。
合計額 実際の請求額になるように上記値引等で調整します。
差額 支払額を入力した状態で合計額欄に請求額を入力します。その差額が表示されますので値引や値増しなどで調整してください。

 振込情報等部分

手形日付 支払方法が手形の場合その日付を入力します。
支払方法 支払方法を選択します。また直接数字を入力することでも入力可能です。
 0:振込
 1:現金
 2:手形
 3:その他
口座 「支払方法」にて振込を選択した場合に表示されます。
項目右側リストより支払口座を入力します。
備考 備考を入力します。
仕入先マスターとの関連

仕入先マスターにて仕入先毎の設定をすることで、支払入力の処理を楽にすることが出来ます。

 ・支払方法:仕入先マスターの「基本支払方法」の設定が自動で表示されます。
 ・口座   :仕入先マスターの「口座番号」の設定が自動で表示されます。
支払処理の方法

支払処理は次の通りです。
  操作手順
1) 支払日付、計上日付を入力します。
2) 仕入先番号を入力し[Enter]キーを押し、表示された仕入先名を必要に応じて変更します。※買掛・現金項目が仕入先マスター登録内容に変わります。
3) 実際に支払があった金額を入力します。
4) 値引や振込み手数料等を入力します。
5) 合計額は仕入先請求書の請求金額を入力し、[Enter]を押すと、支払との差額が表示されます。差額が0円になるように値引などで調整してください。
6) 手形の場合は「手形日付」を入力してください。
7) 回収方法を選択します。
8) 振込の場合は支払口座を入力します。
9) 備考を入力します。
10) 入力が終わったら「伝票登録」を押してください。
([F12]キーを押しても同じ機能です)
支払伝票の変更

支払伝票の変更は次の通りです。
  操作手順
1) 「伝票検索」を押します。([F9]キーを押しても同じ機能です)
2) 伝票検索画面で「日付の範囲」「伝票番号」「仕入先番号」などで抽出条件を絞る場合どれか、もしくは複数を組み合わせて入力してください。
「日付」を抽出条件で絞る場合は画面右側に「支払日付」「計上日付」「入力日付」の3種類を選択することが出来ます。
3) 「検索」ボタンを押してください。([F9]キーを押しても同じ機能です)
条件に合う伝票が下にリスト表示されます。
4) 変更する伝票をマウスでクリックしてください。
5) 入力画面に明細が表示されます。
6) 変更したい箇所を変更します。
7) 変更が終わったら「伝票登録」を押してください。
([F12]キーを押しても同じ機能です)
支払伝票の削除

支払伝票の削除は次の通りです。
  操作手順
1) 「伝票検索」を押します。([F9]キーを押しても同じ機能です)
2) 伝票検索画面で「日付の範囲」「伝票番号」「仕入先番号」などで抽出条件を絞る場合どれか、もしくは複数を組み合わせて入力してください。
「日付」を抽出条件で絞る場合は画面右側に「支払日付」「計上日付」「入力日付」の3種類を選択することが出来ます。
3) 「検索」ボタンを押してください。([F9]キーを押しても同じ機能です)
条件に合う伝票が下にリスト表示されます。
4) 削除したい伝票をマウスでクリックしてください。
5) 入力画面に明細が表示されます。
6) 「伝票削除」を押してください。削除メッセージが表示されるので「はい」を選択してください。
([F11]キーを押しても同じ機能です)
7) 削除完了です。
支払処理の明細ファイルのCSV、テキストファイル作成

・支払入力された明細ファイルをCSV,テキストファイルにてファイル作成できます。
・その作成ファイルをエクセルなどの表計算ソフトで開く事が出来ます。
・ファイル作成手順は(明細ファイルの作成)をご参考ください。(売上での説明ですが手順は同じです)

〒860-0881 熊本市麻生田4-25-68 アスネット
TEL 096-249-4845 FAX 096-249-4846

ホームページ http://as-net.jp/
お問合せはこちらからどうぞ

当ホームページでは仕事に役立つパソコン利用法ごご提案、更新中!