(2-1)マスター登録

前項(インストール方法) ←→ 次項(見積書処理)

■■ トップページ・目次へ戻る ■■
                     
マスターの概要 顧客 仕入先 社員 商品 備考
グループ 顧客単価 仕入先単価 事業所 口座 法人区分 
商品単位 和暦 税率 伝票作成 システム サブ明細
外部データの出力と読取 マスター印刷 共通各種ボタン バーコード印刷 支払方法
2-1-18 外部データの出力と読取
顧客、仕入先、社員、商品マスターに関してはテキストファイルへの出力とテキスト・CSVファイルから読込みを行うことが出来ます。
外部データの出力
顧客、仕入先、社員、商品のどれかのマスターを開きます。

  1)「ファイル出力」を押します。
  2)「保存先を選択します」を押します。
  3)保存先を選択、ファイル名を入力します。
  4)「保存」ボタンを押します。
  5)「出力終了しました」のメッセージが表示されれば出力終了です。
 
 ※「画面上にも表示させる」にチェックが入っているとCSVファイルと同内容のデータが画面上にも表示されます。
 ※「バーコード番号の先頭に’をつける」にチェックが入っていると 「 '200120000012 」 の様に先頭に’が付けられます。
   これはエクセルなどで読取った時、桁数の大きい数字が自動的に 「 2.0123E+12 」 の様に変換されるのを防ぐ為です。

外部データの読取
顧客、仕入先、社員、商品のどれかのマスターを開きます。
※新しく外部データを読取り前にデータのバックアップをお勧めします。

  1)「ファイル読込」を押します。
  2)「重複する番号は上書する」にチックを入れると上書き登録されます。入れないと上書されません。
  3)「読込むファイルを選択する」を押します。
  4)読込むファイルを選択します。
  5)「開く」ボタンを押します。
  6)読取処理をしますか「はい」ボタンを押します。
  7)エラーが無ければ「データ更新」ボタンを押します。
    ※エラーがある場合、エラー項目でエラー内容を確認して読み込みのファイルを編集してください。
      その後再度読み込みをしてください。
  8)データを更新しますか「はい」ボタンを押します。
  9)新規登録、更新登録、それの合計件数を表示した終了メッセージが表示されます。「OK」を押します。

 

新規で大量のマスターデーターを作成する場合、一度数件マスターを登録した後に「ファイル出力」をします。
そのファイルを開き、上部項目を参考にしながらエクセルでリストを作成します。
その後、「ファイル読取」にて一括登録します。

CSVファイルの作成方法
CSVファイルは通常エクセルなどの表計算ソフトで作成する事が出来ます。
・全項目読取も出来ますし、必要な項目だけを編集して読取る事も出来ます。
・必要な項目だけを読取る場合、「商品番号、顧客番号、仕入先番号、社員番号」は必ず含めてください。
下記の手順にて作成します。(下記例は顧客マスター)

1)顧客マスターをエクセルで作成します。

【注意】数字や文字内にカンマ「 , 」は使用しないでください。

横位置にデーター項目を作成し、縦の1行ごとに顧客1件分のデーターを作成します。
データー項目は当説明書の顧客マスターの「データ形式」をご参照ください。
最初に顧客マスター画面の「ファイル出力」にてCSVファイルを作成し、エクセルで開くと項目名が表示されているので便利です。
【表作成の例1】

  A B C D E F G
1 システム番号 バーコード番号 顧客番号 ソート番号 付加番号1 付加番号2 顧客名
2     30       山田商事
3     35       田中物流
4     42       木山文具



【表作成の例2(一部の項目を読取る場合)】
  A B C
1 商品番号 販売単価税抜 仕入単価税抜
2 A-1235 15000 3000
3 A-3325  35000 20000
4 C-1626 42000 16000


2)エクセルの「ファイル」の「名前をつけて保存」を選択します。
3)ファイルの種類を「CSVカンマ区切り *.CSV」を選択し、「保存」ボタンを押します。

表計算ソフト等でのファイルを編集する方法
テキストファイルとして作成されたファイルを表計算ソフトで編集する事が出来ます。

1)エクセルなどの表計算ソフトを起動します。
2)ファイルを開くボタンを押します。
3)ファイルの種類を「テキストファイル」にします。
4)該当ファイルを選択し、「開く」ボタンをおします。

5)テキストファイルウイザードにて「カンマやタブなどの区切り文字・・・」を選択し、「次へ」を押します。
6)数字の桁数が大きい項目(バーコード番号など)は選択し「文字列」とします。
7)「完了」を押すとエクセルにて各セルにデーターが区切られ編集する事が出来ます。

 

 

〒860-0881 熊本市麻生田4-25-68 アスネット
TEL 096-249-4845 FAX 096-249-4846

ホームページ http://as-net.jp/
お問合せはこちらからどうぞ

当ホームページでは仕事に役立つパソコン利用法ごご提案、更新中!